シルクマスクやシルクアイテムの洗濯方法
シルクマスクやシルクアイテムの洗い方
シルクアイテムは、普通のお洗濯では傷んでしまいます。
慣れてしまえば簡単なので、ぜひ参考にされてくださいませ。
シルクアイテム洗濯用意するもの・洗い方・乾燥
まず用意するものは、「中性洗剤」。
無い場合は、無香料のシャンプーなどでも代用できます。
塩素系漂白剤は生地を傷めますので、絶対に使用しないようお願い致します。
シルクアイテムの洗い方
【手洗いの場合】
ぬるま湯(30度以下)、または水を準備し、適量の洗剤を入れ、押し洗いします。
生地同士で擦り合ったりは絶対にしないでくださいね!
優しく押し洗いをし、すすぎも押し洗いします。
水は2~3回交換します。
タオルに包んで優しく押し、水分を吸わせて脱水します。
洗濯機で脱水する場合は5秒以内でお願いします。
【洗濯機の場合】
シルクアイテムはネットに入れ、短時間ソフトで洗ってください。
シルクアイテムの乾燥
形を整えたら、直射日光を避け、陰干しします。
タンブラー乾燥は縮みの原因になるので、避けてください。
アイロンをかける場合は、当て布をして中温で手早くかけてください。
シルクアイテムの保管方法
風通しが良く、直射日光や蛍光灯が当たらない場所に保管をしてください。
防虫剤は、変色の原因になるので、直接生地にあてないようにしましょう。
クリーニング店のビニール袋のまま保管するとしみやカビの原因になりますので、必ず袋から出して保管されてください。
シルク100%カップブラジャー
商品紹介
シルク100%ボクサーショーツ
商品紹介
シルクメッシュマスク
商品紹介
シルク100%マスク
商品紹介
【シルク×カシミア】ネックカバー
商品紹介
シルク100%ニットルームウェア
商品紹介
シルク ナイトキャップ【美髪】
商品紹介
bihadapuro -セルフケアで美肌を極めるプロへ。
『bihadapuro』は、元エステティシャンのオーナーが自分自身で試し、
納得した美容・美肌アイテムだけを取り扱っています。特に人気の
スポンジアトリートメント(シリカニードル)を使用したスキンケアは、
お肌のターンオーバー周期・ニキビ・シミ・毛穴の黒ずみなどの
改善におすすめです。お肌のお悩みなど、お気軽にご相談ください。
屋号 | bihadapuro |
---|---|
営業時間 | 9時~17時 : 不定休 |
代表者名 | 今村 理沙'(イマムラ リサ) |
bihadapuro@gmail.com |