クレイパックの作り方をご紹介。効果アップな方法は炭酸水!
クレイパックの作り方。炭酸水で効果アップ!
クレイパックに挑戦してくれている方も多く、よく作り方を聞かれるので、効果アップな方法と合わせてお伝えできればと思い、まとめさせて頂きました。
毛穴引き締めや血行促進効果アップには、炭酸水オススメです♪
ぜひ参考にされてみてくださいませ。
クレイパックの作り方
クレイパウダーのメーカーや種類にもよりますが、ここではスポンジアトリートメントに使うクレイパウダーの活用として作り方をご紹介します。
今回はこちらのホワイトクレイで説明しますね。
クレイパック手順
用意するもの
・クレイパウダー
・炭酸水(精製水や清潔な水もOK)
※クレイパウダー:炭酸水は、2:1のテクスチャーがオススメです。
手順
①クレイパウダーを容器に入れる
大さじ1~2ぐらいのクレイパウダーを容器に入れます。
②炭酸水をそっーと入れる
クレイパウダーの半分の量の炭酸水を入れます。この時、炭酸が抜けないようにそっーといれましょう。
③クレイパウダーと炭酸水が馴染むまで10秒ほど待つ
混ぜてしまうと炭酸が抜けるので、クレイパウダーに炭酸水が浸透するのを少し待ちます。
ラップで蓋しています。
④馴染んだクレイパックをお顔にのせる
軽く混ぜ(本当にかるーーく混ぜ)
クレイパックをお肌に塗布します。
⑤20分ほどパックしたまま放置
クレイパックは乾燥すると良くないので、乾燥をし始めたら、ミストで水を吹き掛けます。
または、ラップをしてパックか乾燥しないようにします。
⑥パックを拭き取り、洗い流します。
クレイパックを軽くスパチュラやコットンなどで拭き取り(手でもOK)、ぬるま湯で洗い流します。
⑦普段のスキンケアで仕上げる
クレイパックをオフしたら、化粧水、美容液、乳液など、普段のスキンケアで仕上げます。
ホワイトクレイの効果は?
ホワイトクレイはどんな効果があるの?
ホワイトクレイの美肌効果をまとめてみました!
ホワイトクレイの美肌効果
ホワイトクレイは、粒子が細かく、ミネラルを豊富に含み、乾燥肌や敏感肌の方も安心して使えるクレイです。
美肌効果
・透明感アップ
・しっとり感アップ
・毛穴の引き締め効果
・毛穴の汚れ除去
毛穴の汚れを除去し、キメを整え潤う効果が高いので、定期的にすることでキープできるようになっていくはず。
ホワイトクレイパックは日焼け後のケアや目の下のクマにも効果的◎
ホワイトクレイに含まれるミネラルは、メラニン色素を沈静化する効果があるといわれています。
紫外線でのダメージや日焼けあとのくすみなどのケアにも最適です!
血行促進をサポートする効果もあるので、目元のくすみやお顔のどんより感などにも良いですよ!
ホワイトクレイパックでデコルテ美人に♪
ホワイトクレイは、お顔だけでなく身体にも使えます。
透明感アップ効果が高いので、お顔をするときは首やデコルテまでするほうがおすすめです。
私・・・顔だけホワイトクレイパックをし、首との色の違いにびっくりして、後悔しました(笑)
首やデコルテは汗もかきやすく、日焼け止めや皮脂が混ざり合って毛穴に詰まるとざらつきやニキビができたりしやすい場所です。
クレイは吸着力が高いので、そういう汚れを吸着して除去する効果があります。
普段あまりお手入れできないデコルテ部分もクレイパックなら簡単にケアできますよ♪
ホワイトクレイパックで透明美肌へ
ホワイトクレイパックの使い方や効果などは分かりましたでしょうか?
クレイパックの目安は1週間に1回です。
ホワイトクレイは比較的マイルドなクレイでお肌にもやさしいので毎日の洗顔などに加えて使うことも可能です。お肌の状態をみながら定期的にケアされてみてくださいませ♪
bihadapuro -セルフケアで美肌を極めるプロへ。
『bihadapuro』は、元エステティシャンのオーナーが自分自身で試し、
納得した美容・美肌アイテムだけを取り扱っています。特に人気の
スポンジアトリートメント(シリカニードル)を使用したスキンケアは、
お肌のターンオーバー周期・ニキビ・シミ・毛穴の黒ずみなどの
改善におすすめです。お肌のお悩みなど、お気軽にご相談ください。
屋号 | bihadapuro |
---|---|
営業時間 | 9時~17時 : 不定休 |
代表者名 | 今村 理沙'(イマムラ リサ) |
bihadapuro@gmail.com |