bihadapuro – セルフケアで美肌を極めるプロへ。 『bihadapuro』は、元エステティシャンのオーナーが自分自身で試し、納得した美容・美肌アイテムだけを取り扱っています。特に人気のスポンジアトリートメント(シリカニードル)を使用したスキンケアは、お肌のターンオーバー周期・ニキビ・シミ・毛穴の黒ずみなどの改善におすすめです。お肌のお悩みなど、お気軽にご相談ください。

FAQ

Moaliceトリートメントについての質問

  • Q 美容レーザーやケミカルピーリングとの併用は大丈夫?

    A

    美容レーザーやケミカルピーリングなどの刺激が強いお手入れをされたときは、次のMoaliceトリートメントまで1ヶ月ほどあけてのお手入れをおすすめしています。トリートメント前後1ヵ月は避けるようにお願いします。

  • Q レチノール系化粧品との併用は大丈夫?

    A

    レチノール系化粧品とMoaliceトリートメントとの併用は、トリートメント前後10日間避けるようにお願いします。

  • Q ハイドロキノンとの併用は大丈夫?

    A

    ハイドロキノン化粧品とMoaliceトリートメンとの併用は、トリートメント前後10日間を避けて頂くようにお願いします。

  • Q フェイス脱毛との併用は大丈夫ですか?その場合の間隔は?

    A

    フェイス脱毛とMoaliceトリートメントの併用は、十分な間隔をあけて頂けると大丈夫です。

    お肌の負担や刺激を考えて、前後10日~2週間あけて頂くようにお願いします。

  • Q Moaliceトリートメント1回あたりの料金はいくらですか?

    A

    1回あたり396円~です。

    Moaliceトリートメントは、クリームとパウダーのセットで約25回~50回のお手入れが可能です。

    税込¥19,800ですので、単純計算で1回あたり396円~792円となります。

     

    プラス、アフターケア商品を使って頂くことをおすすめしております。

     

  • Q Moaliceトリートメントは、妊娠中使用可能ですか?

    A

    何か害があるものではございませんが、ホルモンバランスの影響などもありお肌が敏感になっていることなどから妊娠中は使用を控えて頂くようお願い致します。

  • Q Moaliceトリートメント後の赤みや痛み、剥離などのダウンタイムはありますか?

    A

    Moaliceトリートメント直後は、赤みが出ることがあります。翌日まで続く方もいれば、すぐに治まる方もいます。

    チクチクとした痛みは、2日ほど続きます。

    基本的に激しい剥離はしませんが、お肌の角質がポロポロと剥離することがあります。

    赤みも痛みも剥離も、すべて個人差があります。

     

  • Q Moaliceトリートメント後のケア(アフターケア)はどうすれば良いですか?

    A

    Moaliceトリートメント後は、直後から使用できるプロテオクリスタル美容液をご用意しています。

    トリートメント直後には美容液をたっぷりと塗りかぶせるように塗布し、お肌を保護することがおすすめです。

    ノンアルコール、無添加のお化粧品を使用するようにお願いします。

     

     

  • Q 針クリームや針ファンデーションとの併用はOKですか?

    A

    スピキュール入りのファンデーションや、ニードル入りのクリームなどとの併用はあまりおすすめしておりません。

    Moaliceトリートメントを行うと、強制的に古い角質が押し上げられてターンオーバーを約1週間で終えます。

    その期間はなるべくお肌を刺激せずにしっかりと角質を養生するケアをすることがおすすめです。

    その視点からすると日常的にお肌にスピキュールで刺激を与え続けると日常的にお肌が活性され、薄い角質が出来上がり、敏感肌になったり、アレルギー症状が出てしまったりする可能性があります。

     

     

  • Q Moaliceトリートメントの頻度は?

    A

    Moaliceトリートメントの頻度は、最初の数回は、週1回がおすすめです。その後少し間隔をあけ、お肌の様子に合わせて調整をして頂くと良いでしょう。

     

  • Q 授乳中でもMoaliceトリートメントできますか?

    A

    はい、授乳中でもMoaliceトリートメントをすることは可能です。

  • Q Moaliceトリートメントとフォトフェイシャルの併用可能ですか?

    A

    フォトフェイシャルをほんの軽めにし、活性をあげてからのMoaliceトリートメントは可能です。お肌が弱いかたは、そのダブルケアはきつすぎることがあるので、必ず大丈夫とは言い切れません。
    肌質をよくみてもらって、ご自身の責任下において行うようにされてくださいませ。

  • Q Moaliceトリートメントと美容鍼灸の併用はできますか?

    A

    美容鍼灸のすぐあとにMoaliceトリートメントというのはあまりおすすめできません。
    美容鍼灸は、お顔にたくさんの傷をつけるケアになります。
    もしも併用を考えられる場合は、鍼灸の傷がふさがって(少なくとも1日)からのほうが良いです。

  • Q 洗顔や入浴はいつから可能ですか?

    A

    洗顔料を使った洗顔は、Moaliceトリートメント7時間以降をおすすめしております。

    入浴もトリートメント7時間後以降が良いです。

    ※トリートメントすぐは、汗でスポンジアが流れてしまうのを避けるため、入浴やサウナ、運動などは避けてください。

  • Q Moaliceトリートメントする場合、アフターケア用品は必要ですか?

    A

    プロテオクリスタル美容液でのアフターケアを推奨します。

    Moaliceトリートメントは、トリートメント直後から約1週間かけてお肌の再生を促すお手入れです。その期間は特にお肌をサポートする美容成分や保湿力は必要になります。

     

  • Q Moaliceトリートメント後、お化粧(メイク)はいつからできますか?

    A

    Moaliceトリートメント後から軽いメイクはOKです。

    紫外線対策を徹底していただくため、日焼け止めを塗ってお過ごしくださいませ。

     

     

  • Q Moaliceトリートメントは、皮膚剥離(皮剥け)しますか?

    A

    基本的に剥離はありません。

    稀にポロポロと剥離することがございます。

    無理に剥がそうとせず、保湿を十分にされてくださいませ。

  • Q Moaliceトリートメントは、痛いですか?

    A

    痛みの感じ方には個人差があり、全く痛みを感じない方もいらっしゃいますし、チクチク痛みを感じる方もいらっしゃいます。

    トリートメント翌日まで触るとチクチク感があります。1日半ほどでおさまります。

  • Q Moaliceトリートメントは、アトピー肌にも使えますか?

    A

    アトピー発症中には使えません。

    アトピーがおさまった後のザラツキや跡へのトリートメントとしてお使い頂けます。

  • Q ニキビができている時もMoaliceトリートメントできますか?

    A

    はい、ニキビ発症中でもMoaliceトリートメント可能です。

    トリートメント後にまたニキビがでてくることもあります。

  • Q Moaliceトリートメントの説明書は付いていますか?

    A

    説明書をつけております。カウンセリングシートを記入していただくと、お一人お一人に合わせたトリートメントプランを追加で記載しております。ぜひご活用くださいませ。

     

     

よくある質問(お買い物について)

  • Q 決済方法は?

    A

    【お支払い方法は下記から選んで頂けます】

    ・クレジットカード

    (VISA/MasterCard/Amex/JCB)

    ・コンビニ決済またはPay-easy

    ・銀行振り込み

    ・ドコモケータイ払い

    ・auかんたん決済/au WALLET

    ・ソフトバンクまとめて支払い

    ・ワイモバイルまとめて支払い

    ・Amazon pay

    ・Pay Pay

  • Q 送料はいくらですか?

    A

    クロネコ宅急便コンパクト配送で、一律500円です。 
    送料の選択の際、「レビューして送料無料」を選択すると送料0円になります。
    レビューをして頂けるお客様は、ぜひご利用くださいませ。

  • Q 請求書や領収書はもらえますか?

    A

    大変恐れ入りますが、bihadapuroショップでは請求書や領収書の発行を行っておりません。
    購入時に届く「ご購入ありがとうございました」メールを請求書の代わりとしてご利用くださいませ。

    領収書は、クレジット会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書と購入時に届く「ご購入ありがとうございました」メールを合わせて、領収書の変わりとして利用してくださいませ。

  • Q 購入後、確認メールが届かないのですが・・・

    A

    自動送信される送信元のアドレスは、noreply@thebase.in です。
    迷惑メールフォルダに振り分けられることもありますので、すべてのフォルダをご確認下さいませ。
    ※自動送信メールが届くまでお時間がかかる場合があります。

    また、携帯電話のメールアドレスをご利用の場合、迷惑メールフィルタ機能により、送信したメールが自動的に受信拒否されている可能性があります。

    noreply@thebase.in をメールアドレス指定受信、もしくは、thebase.in をドメイン指定受信に設定お願いします。

    なお、自動送信メールは再送することができません。

    注文完了ページに表示されるお支払情報をメモし忘れてしまった場合は、
    ショップページのコンタクトフォームより以下の支払い情報をお問い合わせください。

    ・銀行振込の場合…振込先情報・振込方法

    ・コンビニ決済の場合…受付番号、電話番号

  • Q 日時と時間の指定配達はできますか?

    A

    可能です。備考欄に記入していただくことで日時指定での対応をいたします。

    クロネコヤマトから届くメールやLINEからご自身で日時指定の変更も可能です。