bihadapuro – セルフケアで美肌を極めるプロへ。 『bihadapuro』は、元エステティシャンのオーナーが自分自身で試し、納得した美容・美肌アイテムだけを取り扱っています。特に人気のスポンジアトリートメント(シリカニードル)を使用したスキンケアは、お肌のターンオーバー周期・ニキビ・シミ・毛穴の黒ずみなどの改善におすすめです。お肌のお悩みなど、お気軽にご相談ください。

シリカニードルトリートメントの方法【グレードアップMoaliceトリートメント】

こんにちは!bihadapuroショップの今村理沙です。

ショップをスタートし、たくさんのお客様にセルフケアの楽しさをお届け出来て本当に嬉しく思います。

bihadapuroショップは「セルフケアで美肌を極める」をテーマにこだわりのアイテムを置いております。

その中でも1番人気の「スポンジア(シリカニードル)トリートメント」の方法、アフターケアの方法をまとめましたので、ぜひ参考にされてくださいね♪

 

※2025年2月28日更新:新シリカニードル「Moaliceトリートメント」

 

シリカニードルトリートメント「Moaliceトリートメント」

従来のシリカニードルトリートメント(スポンジアトリートメント)は、シリカニードルパウダーとクレイを水で溶かし、混ぜ合わせていましたよね。

今回新しくグレードアップして登場したのが「Moalice(モアリス)トリートメント」です。

 

 

Moaliceトリートメントの特徴

新シリカニードルケアの「Moaliceトリートメント」の特徴は、何と言っても「クリーム状」になっているということです。とろっとした柔らかいクリームなので、お肌に馴染みやすく、マッサージがしやすくなっています。

そして、クリームの中に、ミネラルニードル(シリカニードル)、ビタミンC誘導体、ヒト幹細胞培養液エキス、ハーブが配合されています。

さらに、追加のシリカニードルパウダーを入れることで、新鮮なシリカニードル入りクリームを完成させることができるように設計しました!

従来のシリカニードル(スポンジア)トリートメントをされていた方も多いと思うので、新シリカニードルトリートメントのMoaliceと比較してみます。

 

  従来タイプ 新Moalice
形状 パウダーを水で溶かす クリームとパウダー混ぜる
(初回のみ)
美容成分 クレイ ビタミンC誘導体
ヒト幹細胞培養液エキス
7種のハーブ
などが追加
肌負担 摩擦の心配 滑らかになり摩擦軽減
回数 8回~10回分 25回~50回分
その他 クレイが大量に余る 使い切ることができる
 

この比較を見て、「良くなっている」と思っていただけたら嬉しいです!

 

 

クリーム状になっており、摩擦が軽減されたことはお肌の負担を考えると本当に重要なポイントです。しかし、チクチク感が大好きな皆さん(笑)には、少し物足りない可能性があります。

その時は、重ね付けをし、しっかり差し込むことができる方法を試してくださいね♪

(下記で説明していきますね!)

 

シリカニードルトリートメント「Moalice」の方法

Moaliceリートメントの基本的な方法、ハードな方法二つをお伝えします。

トリートメントを始める前は、お肌に油分が残っていない清潔な状態でしましょう。

 

 

 

【基本】Moaliceトリートメント

基本的な方法です。お肌が弱い人、強い人、いるかと思います。調整しながら行ってくださいね。

 

【用意するもの】

Moalice(クリーム)

Moalice Silica Needle Plus+(パウダー)

付属のスパチュラ

 

【使用方法】

 

Moaliceトリートメント

手順は基本の方法と変わりません。使うクリームの量、擦り込みのマッサージの量を増やして行うことで、よりチクチク感を増し、お肌を活性化させます。

 

  • まずは基本的な量のクリームを塗布し、マッサージ!その後また追加してマッサージ!
  • マッサージは、片手で皮膚を引っ張りながら、もう片方の手で擦り込む感じ(お肌をピーンと引っ張ってニードルが刺さりやすくするイメージ)
  • くるくるマッサージしたり、上下左右から擦り込み(360度からニードルが入るイメージ)
  • 最初の数回は週一でケアする

 

この方法を意識するだけでかなり変わります。二度塗り、三度塗り…としていくとチクチク感がマシマシになるので、お肌の強い部分から試すなど、調整をしましょう。

そして、乾燥状態でのマッサージはお肌に負担なので、水を吹きかけたり、指に水を付け伸ばしていくなどすることをおすすめします。

クリーム状になったことで、摩擦軽減され、週1回のお手入れが可能となりました。最初の数回を週1ペースでされるとお肌の表面の古い角質が除去され、お肌が柔らかくなります。そうすると、その柔らかいお肌にケアしていけるので、効果の変化を感じられるでしょう。

 

 

最初は基本の方法で行い、慣れてきたとき(もっと強くて良さそうと感じたとき)に試してみてくださいね!

 

 

【悩み別 Moaliceトリートメント使用方法】頻度やポイントまとめ

 

 

 

【敏感肌編】シリカニードル「Moaliceトリートメント」方法

敏感肌タイプのトリートメントの簡単なコツは、

・トリートメント前後の保湿

・清潔にする

・スポンジアパウダーを砕くのもアリ

 

 

トリートメント前後の保湿が重要!

 

敏感肌になっている状態というのは、お肌のバリア機能が低下している状態なので、より刺激を強く感じやすいです。

トリートメント3日前から、お肌のコンディションを整えるため、美容液でお肌の保水力を高めておきましょう。

トリートメント後も美容液をメインに保湿を心がけましょう。

 

清潔にする

バリア機能が低下している状態というのは、トリートメント後に、ちょっとしたホコリや菌などに反応して蕁麻疹がでることもあるかもしれません。

特にお肌に触れるもの、枕カバーやシーツ、髪の毛などを清潔にしておくこと、できるだけお肌に触れさせないようにすることが大事です。

 

シリカニードルパウダーを砕く

チクチク感を少しマイルドにするために、追加分のシリカニードルパウダーを少し砕くというのもありです。

スプーンなどを使って、袋の上からシリカ―ニードルパウダーを少し潰すとマイルドになります。

 

 

または、最初は追加のシリカニードルをいれないというのも良いです!

 

 

シリカニードル「Moaliceトリートメント」のアフター美容液

スポンジアトリートメント直後から使用できる美容液をご用意しております。ただの美容液ではございません。本当に良質なものを厳選しており、かれこれ5年以上使われています。

お肌の再生をサポートしてくれる美容成分が配合されております。

 

シリカニードル「Moaliceトリートメント」のアフターケア

 

トリートメント後は、浸透しやすい状態です。なんでも使っていいというわけではありません。

アルコールが配合されていないもの、無添加であるもの、美容成分がたっぷり入っているものをおすすめします。トリートメント1週間ほどは気を付けて頂けると幸いです。

 

お肌に合わせたアイテム選びやトリートメントプラン、トリートメントの不明点、スキンケアについてなどお気軽にお問合せ下さいませ。

Moaliceトリートメント (Moaliceクリーム、Moalice Needle Plus+)

通常価格

19,800

(税込)
購入はこちら

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

自宅で、好きな時にサロン級の肌リペアを   「スキンケアをがんばっているのに、いまいち変化が感じられない」 「高い化粧水を使っても、肌の奥まで届いていない気がする」     その肌悩み、実は肌の土台ケアで変わるかもしれません 肌トラブルで悩んでいるあなたに試してほしいのが、角質層まで届く"スピキュール…

関連情報

bihadapuro -セルフケアで美肌を極めるプロへ。

bihadapuro – セルフケアで美肌を極めるプロへ。

『bihadapuro』は、元エステティシャンのオーナーが自分自身で試し、
納得した美容・美肌アイテムだけを取り扱っています。特に人気の
スポンジアトリートメント(シリカニードル)を使用したスキンケアは、
お肌のターンオーバー周期・ニキビ・シミ・毛穴の黒ずみなどの
改善におすすめです。お肌のお悩みなど、お気軽にご相談ください。

屋号 bihadapuro
営業時間 9時~17時 : 不定休
代表者名 今村 理沙'(イマムラ リサ)
E-mail bihadapuro@gmail.com

コメントは受け付けていません。